
東亜汽船について
東亜汽船(Toa
Kisen)は運輸省管轄の下、都市間の貨客輸送やフロート艦同士の都市内海上輸送交通を行っています。
年間延べ数千億トンに上る輸送を担う世界最大の海運国のフラッグキャリアとして日々活動しています。
また、海軍や民間各社とも協同し多くの他社船舶の代行管理・整備や船舶運航を行っており、質の高いサービスを提供しております。
時代に合わせて最新の船舶を毎年多数導入しており、引き続き安全かつ安定的な輸送に従事してまいります。
最新情報
-
《運行情報》オーシャンモール四国沖発着の便について
2022年11月10日
海軍省からの通達により、11月21日からの三日間、「オーシャンモール四国沖」発着の便を減便し、使用船舶・時刻を特別ダイヤで運航いたします。
-
《イベント》樺太砕氷船の旅
2022年11月01日
今年もオホーツク海の流氷を楽しむ「樺太砕氷船の旅」ツアーを開催致します。
-
《路線実証》新規開業予定15路線実証
2022年10月20日
全国15路線に於いて新規開業に向けた実証実験を行います。
対象の路線は別途広報などをご確認ください。
乗船にあたってのご注意
水上という性質上、天候によって大きく時刻が変更となる可能性があります。出来るだけ余裕をもってご乗船ください。
特に高速船や小型船舶にて運航している場合は欠航になることもございますので、ご確認の上乗船所までお越しください。
また、波の状況によっては大きく揺れることがあります。
体調不良等の場合、船員や係員が出来るだけ迅速に対応できるよう努めておりますが、すぐに陸地・フロート艦・学園艦などの揺れのない地点に向かえるとは限りませんので予めご了承下さい。